訪問ありがとうございます1443954番目のお客様です

南ブロック大会申し込みフォーム

以下の項目を入力して[決定]ボタンを押してください。
*印の項目は必須入力項目です。
*
*
*
*
*
*
(確認用)
*
*
何か連絡事項があればお書きください。
*
*画像認証
上の文字列を入力してください。

お知らせ

南ブロック情報
2025/04/30

【令和7年度 夏の総体予選について】

Tweet ThisSend to Facebook | by 総務HP担当

※予定よりも早い更新となりますが、よろしくお願いします。

【令和7年度 夏の総体予選について】

令和7年度もよろしくお願いいたします。

〇東京都総合体育大会 要項 (以下リンクをご参照ください)

〇令和7年度 南ブロック大会 要項
 →
★HP用★ R07 中学総体 南ブロック要項 .pdf


<申し込み・データでのエントリーについて>
・詳細は大会要項をご確認ください。

・南ブロックでは、都大会等でアップされている申し込み用紙がございますが、男子女子共に南ブロック情報内にアップロードされたデータを使用し、原本印刷・データ提出を行なってください。
(事前に作業効率化のためのプログラム編成用のシステムが組まれています。

・現在HP更新作業中につき、運用可能になりましたらアップロードをお願いします。データ提出先が変更の場合は追ってブロック情報にてご連絡させていただきます。 

・また、当日都大会出場権を得た際に、都大会参加費も男女個人戦・男女団体戦とおつりがないようにご準備いただき、複数出場する場合はそれぞれ封筒に分けてください。
 
【中学校名で出場の依頼監督について】
・各ブロック大会(夏・新人)の遅くとも一週間前には依頼監督・外部指導者登録関係の書類提出や手続きを完了をしてください。くれぐれも大会直前にならないよう、手続き忘れの無いようにご注意ください。

・個人戦のみ、会場までは保護者引率が可能です。保護者引率場合、試合会場での監督は、教員でないとなりません。各校の引率教員が立てられない場合、依頼監督をお願いしていただかないとなりません。ブロック内の他校の教員に依頼してください。(特段なければブロック長に依頼をしてください。)

・また昨年度都大会に依頼監督を申請された学校、新たに今年度より依頼監督に依頼し出場される学校も、依頼監督には選手確認・出場確認のため、

①申し込み前に大会出場校管理職から依頼監督者所属校管理職へ参加意思の事前の連絡、
②試合当日の依頼監督への挨拶は必ず行ってください。

詳細は、https://www.tocyutai.com/の監督依頼書・報告書をご確認ください。



【大会前確認事項】

・団体戦は中学校の場合、学校長が認めた責任者(教員・外部指導者)・地域クラブを含めて団体戦となっています。


<選手・係生徒へ>

・当日、開会式は通告のみ、閉会式は実施せず順位確定次第、賞状を授与する流れとなります。賞状の記入と表彰は各校で実施してください。
・当日はチームごとに貴重品・靴袋を準備し、各校責任をもって管理してください。
・色紐は各校で管理・持参をしてください。
・大会終了後は、大会会場の都合上、速やかに会場から退場・解散をしてください。


<審判員・役員の先生方>
・審判員の先生方はノージャケット・ノーネクタイ(エンブレムは各自)でご来場ください。また、南ブロック大会当日は都大会の出席確認を審判研究委員会より確認を行います。(試合前の打ち合わせは行いますが、原則、試合後の審判反省会は実施しません)また当日に、審判・役員をされる先生は印鑑を必ずご持参くださいますようお願いいたします。

・大会当日はお車でのご来校は控えていただき、大会運営上で必要な場合は、代々木中学校(TEL:03-3466-0181)保科までご連絡ください。(6月2日(月)まで)

以上、よろしくお願いします。


代々木中学校
保科 知彦


14:33
2025/04/04

R07 東京都中学校体育連盟柔道競技部 南ブロック保護者説明会 資料

Tweet ThisSend to Facebook | by 総務HP担当



R07 東京都中学校体育連盟柔道競技部 南ブロック保護者説明会 資料


以下、南ブロック保護者説明会 資料になります。


セキュリティの都合上、パスワードで保護してあります。

なお、パスワードは総会当日にお伝えします。

3.4.5につきましては、学校関係者用は別でパスワードを設定しています。

よろしくお願いします。


都全体の資料は


南ブロック長
渋谷区立代々木中学校
保科 知彦


21:18
2025/04/02

南ブロックHP運用について

Tweet ThisSend to Facebook | by 総務HP担当
関係者各位

本年度より、南ブロック担当になりました渋谷区立代々木中学校の保科です。
この度はよろしくお願いいたします。

今後、総会や大会資料につきましては紙での配布は行わず、オンラインにて通知を考えております。
引き続き、本ページをご確認いただき、大会情報をご確認ください。

以上、よろしくお願いします。


令和6年度 第2ブロック長
渋谷区立代々木中学校
保科 知彦
22:13