訪問ありがとうございます1189708番目のお客様です
 

大会情報

大会情報
12345
2023/10/24

<変更>入場について(11/4 講道館)

Tweet ThisSend to Facebook | by HP担当

場について
選手、監督は8:00より入場開始、観覧者も選手と同様の時間を目安とし入場してください。
選手、監督(引率者)は団体ごと集まって入場してください。
選手、監督(引率者)は階段を使って4階受付へ、観覧者は直接8階観覧席へ上がってください。
7階大道場が試合会場となりますが、8階観覧席に非常階段を使って直接移動はできません。
必ず4階へ戻り、8階へ上がってください。
講道館周辺の迷惑となりますので、前日や早朝からの入場待機はご遠慮ください。
観客席での席の確保は禁止とします。できるだけ多くの方が座って観覧できるようご協力をお願いいたします。
入場時は押し合わず、落ち着いて前へ進んでください。
4階では、靴は必ず靴袋へ入れてから入館してください。
昨年度まで入場時に必要だった、体調チェックシート等の書類は今年度より必要ありません。
選手、監督(引率者)等試合場へ上がる方は必ず靴袋をご用意ください。

入場方法新人(講道館)
11:26
2023/10/24

入場について(10/28 東京武道館)

Tweet ThisSend to Facebook | by HP担当

新人大会入場方法(東京武道館).pdf

入場について
選手、監督、引率保護者は9:00より入場開始、観覧者は9:30より入場開始となります。
選手、監督、引率者は団体ごと集まって入場してください。
それぞれ入場時間、待機列が異なりますのでご注意ください。
前日や早朝からの入場待機はご遠慮ください。
観覧者の待機は9:20以降とします。
入場時は押し合わず、落ち着いて前へ進んでください。
靴は必ず靴袋へ入れてから、東京武道館へ入場してください。
昨年度まで入場時に必要だった、体調チェックシート等の書類は今年度より必要ありません。
必ず靴を入れる靴袋をご持参ください。
武道館内入場後の動きについて選手、監督、引率者のいずれか一人は入場後必ず3階受付を通ってから着席してください。
座席は、選手、観覧者と分けております。座席に物を置いての席取り等、禁止とします。おやめください。
東京武道館入場について引率保護者とは、他校の教員へ監督を依頼し、保護者が引率をする方のことです。顧問や外部指導者が監督をする場合は、観覧者となりますのでご注意ください。

11:21
2023/07/21

入場について・東京武道館座席割

Tweet ThisSend to Facebook | by HP担当

東京武道館入場方法.pdf

観覧者と選手・引率者の開場時間が異なりますので、
ご注意ください。
なお、競技役員の入場時間は8:30です。
東京武道館は土足厳禁です。例年靴袋を忘れる人が多くいます。
靴袋の用意を忘れないようにしてください。
武道館の座席割はステージ側が選手席・ステージの反対側が観覧者席
となります。荷物等を置いての席取りは禁止です。
ゆずりあって座れるようにしてください。
座席割.pdf
10:47
2023/07/13

令和5年度夏季総体組み合わせ

Tweet ThisSend to Facebook | by HP担当
7月11日(火)の常任専門委員会において、

夏季総合体育大会の組み合わせが承認されました。
確認がとれたので再掲いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしました。

ご確認ください。

また、ルールの解釈変更の適用に伴い、女子個人決定戦リーグにおける
勝敗決定方法の申し合わせ事項が加わりました。
(女子決勝リーグにおいては、ルール解釈変更前のままで、GSの抑え込みは『20秒まで継続』します。)
手引きの大会組み合わせ実施規定の改訂版をご確認ください。

令和5年度 東京都中学校体重別女子柔道選手権組合せ
令和5年度 東京都中学校体重別柔道選手権組合せ
令和5年度東京都中学校対抗柔道大会・女子柔道大会組合せ



  「審判・研究委員会からの諸連絡」

 1. ゼッケンは、大会にエントリーした際の所属チーム名が記載されたものを所定の位置に縫い付けてください。
 2. 上衣の胸マークも上記1と同様の取り扱いになります(マーク無しでも可)。所属と違う胸マーク・ゼッケンの柔道衣を着用し、試合に参加することはできません。
 3. 各チームにおいて、試合における正しい礼法を指導してください。
 4. 大会受付の際には、監督・選手全員がそろって入場してください。

09:51 | 連絡事項
12345